【会社経営】運転資金の調達方法
目次
- キーワードは借りる・募る・売る
- 【資金調達】優先順位を考えましょう
- 【資金調達】具体的方法を考え行動しよう
- 《借りる》オーソドックス(王道)な運転資金の調達
- 《出資募集》クラウドファンディングを利用する
- 《債権回収》ファクタリングサービスを利用する
- 《財産の処分》買取サービスを利用する
キーワードは借りる・募る・売る
資金調達方法はいくつかに限られますが
その特徴を知り、適切に行動すれば
資金調達は可能です。
考えられる主だった方法は以下の4点です。
- 借りる
- 出資募集
- 回収前倒し
- 財産売却
【資金調達】優先順位を考えましょう
資金調達方法は先に述べたように4つ示しましたたが、
目的のためには手段を選ばないという発想ではありません。
まず、会社にとって資金調達とは「何のための」お金なのでしょうか。
大きく分けると2つあるのではないでしょうか。
それは運転資金とつなぎ資金です。
- 運転資金:企業を運転していくための資金で、経営や事業を行う上で必要な資金です。(積極的な資金と言えるでしょう)
- つなぎ資金:入金と支出のバランスが崩れて、それを解消するための資金です。(消極的な資金と言えるでしょう)
その上で、改めてご自身に問いかけてみてください。
適切な方法は?
効果的な方法は?
最低限で調達したい金額は?
この後に示す具体的方法や要件などを考えて優先順位をつけて動いてみましょう。
【資金調達】具体的方法を考え行動しよう
資金調達の方法を知った上で、現在の状況から適切と判断する方法を選び、行動に移しましょう。
実現可能かどうかは、実際に動いてみないとわからないものです。
「問い合わせる」「確認する」だけでも立派な行動なのですから。
下記に具体的方法としてその例を示しました。
【借りる】オーソドックス(王道)な運転資金の調達
おすすめしたい金融機関
・自治体の融資制度
融資斡旋制度の利用です。
(自治体がお金を貸してくれるわけではありません。
一部金利を負担してくれるところが多いでしょう)
必要書類に記入して認定頂き、その後提携金融機関と
信用保証協会などの審査を受けて融資となる流れです。
〇〇市 融資で検索すると詳しい内容が見つかりますよ。
・メインバンク(都市銀行・地方銀行)
取引の長さにもよりますが、親身になって話は聞いてくれるはずです。
親身になってくれるからこそメインバンクでしょうね。
・日本政策金融公庫→日本政策金融公庫
ですのでしっかりした機関であることは言うまでもありませんね。
参考→【起業資金】内訳と調達方法
様々なメニューが有り、個人企業・小規模企業〜中小企業まで状況やニーズに
対応していますが、概ね運転資金系です。受付の方も親切ですし、
無下にすることはありません。
日本全国に支店があるのでネットワーク的にも頼りがいがあります。
おすすめとしては勉強の意味も含めて、実際に行って色々聞いて
みるといいですね。
・《西日本対応》事業資金融資のMRF→MRF
ファイナンシャルプランナー39名、宅地建物取引主任者が27名、
貸金業務取扱主任者41名(2020年現在)と有資格者の充実も自慢です。
これはしっかりとした信頼の判断やアドバイスが実践できているからでしょう。
この点が一般の商工ローンと違ってしっかり差別化ができている理由です。
・トラストホールディングス→トラストホールディングスは全国対応で不動産担保ローンを取り扱っています。
抵当権など不動産の様々な状況に対応していて全国どこへでも出張・査定
してくれるところはすごいですね。(場合によって費用がかかります)
不動産担保ローンにも様々あり、それをひとつひとつ説明してくれますのでとても
誠実で安心できますね。
・ビジネクスト→Businext
実は私も借り入れ実績がありまして、良かったのでおすすめできると思いました。
当時は事務所までお伺いして、テキパキと対応してくれた印象が強いですね。
【出資募集】クラウドファンディングを利用する
クラウドファンディングサービスはたくさんありますが大きなところをご紹介。
- GREEN FUNDINIG
- Makuake
- A-port
- Readyfor
→蔦屋などが運営しています。
→伊勢丹・シャープ異色のコラボ?
→朝日新聞が運営しています。
→日本初のクラウドファンディング(2011年)
【債権早期回収】ファクタリングサービスを利用する
おすすめしたいファクタリングサービス
・日本中小企業金融サポート機構→
・ウィット→非対面契約に特化したファクタリングでお馴染みの【株式会社ウィット】
・ビートレーディング→
【財産の処分】買取サービスを利用する
・在庫買取JP→在庫買取.jp